エムスピリット株式会社

 静岡県浜松市中央区有玉南町555

複合機、コピー機、ビジネスホン、浜松市
浜松市中央区有玉南町555

静岡県浜松市、磐田市、袋井市、掛川市でビジネスホン(ビジネスフォン)無料相談!

浜松で安いビジネスホン、中古ビジネスホン

現在のリース料金、通信機器環境、無料診断 致します!

※浜松本社  静岡県西部限定(浜松市、磐田市、袋井市、掛川市、菊川市、御前崎市、湖西市)

※無理な販売はいたしません。


お問合せはお気軽にお電話ください

オフィスビズ ビジネスホンの特徴
オフィスビズ ビジネスホンの知恵袋
オフィスビズ ビジネスホンのよくある質問


新規電話回線から格安ビジネスホン、ご用意致します。

インターネットを見れば、現在は安い業者が多くあります。

しかし、弊社は安いだけで、書類等のやりとりだけの仕事をしているわけではありません。

ビジネスホンの電話アポ、飛込営業などを受けた経験はありませんか?

営業には高いコストがかかっております。

オフィス・ビスは営業コストを抑え、お客様に還元する為、インターネットでの集客はさせていただきますが、

最終的には下見、お客様の要望をお聞きし、アフターフォローまでを仕事としております。

ゆえに静岡県浜松市、静岡県中西部地区限定にて特別価格でのご提供とさせていただいております。


新規 光回線申し込みについて

NTT関係の工事業者が実際に現場で回線をオフィス内に引き込む作業を行うと、実際に回線開通となります。

 

開通までの期間は意外と長く、申し込みと地域により異なりますが、おおよそ、申し込みから、起算して約3週間~2ケ月程度の時間がかかります。その為、予め時間に余裕をもって申し込む必要があります。

 

この回線の引込をもって無事に回線が開通となり、ビジネスホンやインターネット、FAXを使用する準備ができます。

 

回線の申し込みは、通常お客様自身でNTTや業者へ申し込み行うのですが、オフィスビズでは回線のご相談から申し込み手配まで承っております。


取扱電話機 メーカー


ビジネスホン(ビジネスフォン) 販売 参考例)

サクサ     ビジネスホン

価  格    5800円(税別) リース

回線種類    光でんわ

回線数     2ch 2番号

電話機数    普通電話機×3台

工事内容    1階、飛ばし工事無し

機  能    代表番号(2回線)

        留守番電話機能

        通話中録音機能

        


浜松のビジネスホンの見積
ビジネスホン見積無料

下見、見積無料

複合機の使用方法、設置場所、お客様の環境を下見もかねて、無料でお伺い致します。

ビジネスホン浜松安い

最安、最適な提案

機種により価格は変わりますが、地域最安値での提案を心がけております。

ビジネスホン浜松密着

浜松市 地域限定

インターネットの情報で安売りするだけではなく、アフターフォローも考えて、地域限定にての対応になります。



浜松で安いビジネスホン、中古ビジネスホン、選ばれる理由

お問合せはお気軽にお電話ください

浜松の安いビジネスホン問い合わせ

 

まずはお電話「053-523-9995」メールにてお気軽に

お問合せください。

現地に伺い下見の準備をさせていただきます。

浜松の安いビジネスホン、下見、調査

 

使用環境、使用用途はお客様により異なります。

内容などをヒアリング、回線数、台数、ネットワーク環境

を事前に確認させていただき、最適な内容を安価にて提案

させていただきます。

浜松の安いビジネスホン、見積もり

 

下見後のお見積り、内容により、コスト、使用方法別に

複数提案させていただく場合があります。

浜松の安いビジネスホン、リース、現金契約

 

リース契約 又は 売買契約(現金)にての契約になります。

工事日時を決めます。

リース契約の場合はリース会社の審査が必要になります。

浜松のビジネスホン導入

 

工事、操作説明を行い無事完了となります。

工事には必ず、技術スタッフ、営業担当が立ち会い

責任を持ってその後もフォローさせていただきます。


静岡、浜松を中心の営業エリア

浜松の安いビジネスホン、営業範囲

 【浜松本社】 営業エリア

    新城市・田原市・豊川市・豊橋市

    浜松市(中央区、浜名区、天竜区)

 磐田市・掛川市・袋井市・湖西市・御前崎市・菊川市・森町

 

 

当サイトによくある質問

下見をするのに費用はかかりますか?

ビジネスホンは設置場所、使用方法によりお客様事に内容が異なります。

その為、下見が契約前には必ず必要になりますが、

   下見、見積もりは一切の費用はいただきません。

LANやPCの関係はみてもらえますか?

弊社では、新規光回線の面倒な手続きから、プロバイダー

インターネットの接続、保守までトタルでサポートしております。

回線やプロバイダーの申し込みからやってもらえますか?

もちろんです。ビジネスホンなどの通信機器はLAN、PCの接続など

さまざまなももと関連されています。併せてお任せください。

強引なセールスってないですか? 

それは絶対にありません。ご安心下さい。

中古機で安いものはありますか?

はい、お取り扱いしております。商材により、出荷できるものが限られます、

都度、お気軽にご連絡ください。

お問合せはお気軽にお電話ください


ビジネスホンを導入する時の知恵袋


①業務用と家庭用の違い

    家庭用では現在、家電量販店などで1~2万円ぐらいの値段で家庭用の電話機を販売しております。

    なのにビジネスホンとなると桁が一つ上がってしまいます。

    何でそんなに高いものになってしまうのでしょうか?何が違うのでしょうか?

    

     単独電話機   1回線につき1電話機

               ↓

     ビジネスホン  複数回線につき複数の電話機

               ↓

             代表番号のみで、複数の電話機で複数の人が同時通話可能

    ※代表組とは

     複数の契約回線でグループを組み、あらかじめ設定した代表番号(親番号)に着信があった場合、

     そのグループから空いている回線を選んで着信するしくみ。代表電話番号に同時に複数の着信が

     あっても、グループ内のそれぞれの電話機で対応ができます。


②ビジネスホンのコストについて

    機械代金は機器代金と工事費用になります。

    単独電話機と違い、必ず、工事が必要になります。

    主に会社やお店など事業用として使用する機械ですので、ほとんどの場合、現金で購入する

    よりもリースで購入する事業所がほとんどです。

    機器にかかるランニングコストはありません。

    ただ、回線にかかる通信料金は別に必要となります。


③ビジネスホンの種類

    メーカーによる、大きな違いはほとんどありません。

    ただ、使用する状況によりどのような内容でシステムを組むかが、費用と購入後の使用用途の

    良さになります。

    気を付けることは、電話機の台数。回線種類、回線数。(一番込み合う時間のみの回線数)

    コードレス電話機などの使用場所。呼び出しベル。コールスピーカー。などの付随する内容

    をどう運用するか?

    それが一番大事なところになります。 


④ビジネスホン選びのまとめ

    ①販売業者

     販売だけ業者かアフターフォローをする業者か?

     機械を導入して使用するのは、お客様です。

     購入してから、使用する期間は長いものになります。その際によかったと思うか、失敗したと思うか

     は導入後のフォローによるものだと思います。

    

    ②まず、機械構成が自分の使用用途にあっているか?

     必要のない機能がついて、高額な購入になっていないか?

              逆に必要な機能がなくて、使いたい機能が使えるか?

     担当営業が下見をして、十分な打ち合わせをする方かが一番大事になります。

     (ビジネスホンには専属の技術工事が必ず必要になります。)

    ③機械総額がいくらか?

     月額金額×リース期間=支払総額

     月額料金が安くても、期間が長くしている業者もあります。一般的には機械は耐用年数にあわせて

     くみます。ビジネスホンの耐用年数は7年です。

     時々、8年のクレジットなどで販売している業者もあります。

     現実には、月額コストは安くみえますが、機械の耐久性を考えると、あまり好ましくありません。






お問合せはお気軽にお電話ください

浜松のビジネスホンの見積